産学連携教育プログラム 実習先検索:結果詳細

結果詳細は以下のとおりです。

実習先基本情報


実習先ID 2558  コース エクスターンシップ(就業体験)/ビジネスクラス 
実習先名 株式会社石田老舗  実習先名カナ イシダロウホ 
業 種
主な業種 製造(食品)
上記以外の業種 製造(食品)、小売・販売・専門店
所在地 〒612-8455
京都府京都市伏見区中島外山町110
写真(社内の様子)
企業サイト http://www.ishidaroho.com 
その他サイト
https://www.cremedelacreme.co.jp/ ※シュークリーム専門店
https://mamemono.com/ ※たい焼き事業
事業内容 明治4年、「蕎麦ぼうろ」を初めて開発し販売したのが始まり。その後「衛生ボーロ」を開発し昭和・平成天皇の離乳食として御所にお納めしたのをはじめ、京都の老舗和菓子店に納める。現在では和洋の焼菓子40種類ほどの商品を全国約500件近くのお得意様に納める。平成11年シュークリーム専門店「クレーム デラ クレーム」京都本店をオープン。京都本店と六本木ヒルズ店の2店舗。令和2年に「まめものとたい焼き」店を嵐山にオープン。嵐山本店と清水店の直営店2店舗。 
プログラム実施の
目的
・京都の企業としての社会貢献
・学生の考え方や就職への取り組みを知る機会
・実習に来る学生を指導することで共に学べる機会をいただけるので、社内の活性化に繋がる。
・開発、製造、品質管理、営業、企画、経理、事務、販売、接客と全ての経験をして頂けるので就活前に自身の興味がある事、新たな発見をして頂ける機会を提供したい。
・就職前の学生さんにとって『迷惑を掛けても仕事ができなくても全く問題ない職場体験』ができる唯一の機会。少しでも就職活動の手助けになれば幸い。
 
選考方法 1次選考のみ(大学コンソーシアム京都が決定)  
選考に関する備考欄  

実習部署情報


実習部署又はプロジェクト名 企画営業部 
実施方法(予定) 対面で実施する(予定)  
実習地住所 京都府 京都市伏見区中島外山町110
※京都市中京区東洞院三条上がる449、京都市東山区中道通松原上る月輪町94 
実習地の最寄り駅 地下鉄竹田駅からバスで国道赤池下車、徒歩3分 
選考方法 1次選考のみ(大学コンソーシアム京都が決定)  
実習内容 製造、加工、品質管理、営業、企画、事務、経理、店舗接客と全ての部署を体験して頂きます。興味がある部署は時間を多く取り、実習生の意見を聞きながら出来るだけ多くの経験をして頂きます。 
実習のアピールポイント
ポイント1 色々な部署を体験できるので本来自分が興味がなかった部署を経験する事によって新たな発見がある!
ポイント2 会社の一部を見るだけではなく全ての部署をめぐる事によって全体の流れを見聞きし体験する事ができる。
ポイント3 この短期間でスキルを得る事は無理。「少しでも役に立とう」と思わずに、迷惑かけても仕事ができなくてもOK。たくさん質問し、経験し、思いっきり自分の為に学んでもらいたい。
ご担当者様から
学生へのメッセージ
アピールポイントにも記載しましたが、ほぼ全ての部署を回って頂きます。もし辛い仕事があったとしても翌日には別部署!とにかくより多くの経験をしてもらいたいと思っています。失敗したり、迷惑をかけてもらっても全く問題なし。この機会は仕事をする機会ではありません。自分の為に仕事を通して学んでいただく場だと思い、何でも質問して積極的に楽しんで頂きたいと思います。弊社が求める事は一つ、「元気な挨拶」です。 
受入予定期間
①受入予定時期 8月19日~8月30日
②受入予定日程 上記の期間で確定です。
③実習中の週休日 土日祝
④備考
実働予定日数 10日 
受入人数 1名 ~2名 
学部系統指定 指定しない  
受入条件・資格  

実習先基本情報


株式会社石田老舗
イシダロウホ
実習先ID 2558 
コース エクスターンシップ(就業体験)/ビジネスクラス 
主な業種 製造(食品) 
上記以外の業種 製造(食品)、小売・販売・専門店 
所在地
〒612-8455
京都府京都市伏見区中島外山町110
写真(社内の様子)
U R L
http://www.ishidaroho.com 
事業内容
明治4年、「蕎麦ぼうろ」を初めて開発し販売したのが始まり。その後「衛生ボーロ」を開発し昭和・平成天皇の離乳食として御所にお納めしたのをはじめ、京都の老舗和菓子店に納める。現在では和洋の焼菓子40種類ほどの商品を全国約500件近くのお得意様に納める。平成11年シュークリーム専門店「クレーム デラ クレーム」京都本店をオープン。京都本店と六本木ヒルズ店の2店舗。令和2年に「まめものとたい焼き」店を嵐山にオープン。嵐山本店と清水店の直営店2店舗。 
プログラム実施の目的
・京都の企業としての社会貢献
・学生の考え方や就職への取り組みを知る機会
・実習に来る学生を指導することで共に学べる機会をいただけるので、社内の活性化に繋がる。
・開発、製造、品質管理、営業、企画、経理、事務、販売、接客と全ての経験をして頂けるので就活前に自身の興味がある事、新たな発見をして頂ける機会を提供したい。
・就職前の学生さんにとって『迷惑を掛けても仕事ができなくても全く問題ない職場体験』ができる唯一の機会。少しでも就職活動の手助けになれば幸い。
 
選考方法
1次選考のみ(大学コンソーシアム京都が決定)  
選考に関する備考欄
 

実習部署情報


企画営業部
実施方法(予定)
対面で実施する(予定)
実習地住所
京都府 京都市伏見区中島外山町110
※京都市中京区東洞院三条上がる449、京都市東山区中道通松原上る月輪町94
実習地の最寄り駅
地下鉄竹田駅からバスで国道赤池下車、徒歩3分 
選考方法
1次選考のみ(大学コンソーシアム京都が決定)
実習内容
製造、加工、品質管理、営業、企画、事務、経理、店舗接客と全ての部署を体験して頂きます。興味がある部署は時間を多く取り、実習生の意見を聞きながら出来るだけ多くの経験をして頂きます。 
実習のアピールポイント
ポイント1 色々な部署を体験できるので本来自分が興味がなかった部署を経験する事によって新たな発見がある!
ポイント2 会社の一部を見るだけではなく全ての部署をめぐる事によって全体の流れを見聞きし体験する事ができる。
ポイント3 この短期間でスキルを得る事は無理。「少しでも役に立とう」と思わずに、迷惑かけても仕事ができなくてもOK。たくさん質問し、経験し、思いっきり自分の為に学んでもらいたい。
ご担当者様から学生へのメッセージ
アピールポイントにも記載しましたが、ほぼ全ての部署を回って頂きます。もし辛い仕事があったとしても翌日には別部署!とにかくより多くの経験をしてもらいたいと思っています。失敗したり、迷惑をかけてもらっても全く問題なし。この機会は仕事をする機会ではありません。自分の為に仕事を通して学んでいただく場だと思い、何でも質問して積極的に楽しんで頂きたいと思います。弊社が求める事は一つ、「元気な挨拶」です。 
受入予定期間
①受入予定時期 8月19日~8月30日
②受入予定日程 上記の期間で確定です。
③実習中の週休日 土日祝
④備考
実働予定日数
10日 
受入人数
1名 ~2名 
学部系統指定
指定しない  
受入条件・資格