産学連携教育プログラム 実習先検索:結果詳細

結果詳細は以下のとおりです。

実習先基本情報


実習先ID 2565  コース エクスターンシップ(就業体験)/ビジネスクラス 
実習先名 京都文教大学  実習先名カナ キョウトブンキョウダイガク 
業 種
主な業種 教育(学校・大学等)
上記以外の業種
所在地 〒611-0041
京都府宇治市槙島町千足80
写真(社内の様子)
企業サイト http://www.kbu.ac.jp/ 
その他サイト
事業内容 京都文教大学は3学部3学科(臨床心理学部臨床心理学科/こども教育学部 こども教育学科/総合社会学部 総合社会学科)で教育に取り組んでいます。それぞれの学部で「こころ」「教育」「福祉」「社会」「文化」をテーマに「人間」という存在を深く追究します。1学年定員が450名のため、教職員と学生の距離が近く、学生同士のコミュニケーションも緊密です。大きな大学にはない特色を活かし、それぞれの専門分野での地位を確立しています。 
プログラム実施の
目的
学生が就業体験をすることは、卒業後のキャリアプランだけではなく、大学での学びについて、あらためて考える機会になります。また、受入先にも社内の活性化や社員教育など、さまざまなメリットが生じます。実習生、受入先、大学のそれぞれが就業体験の目的を明確にすることで、Win-WinーWinのプログラムになると考えています。 
選考方法 1次選考のみ(大学コンソーシアム京都が決定)  
選考に関する備考欄  

実習部署情報


実習部署又はプロジェクト名 就職進路課&社会連携部フィールドリサーチオフィス  
実施方法(予定) 対面で実施する(予定)  
実習地住所 京都府 宇治市槙島町千足80   実習地の最寄り駅 近鉄向島駅(水)向島駅からスクールバスが出ております) 
選考方法 1次選考のみ(大学コンソーシアム京都が決定)  
実習内容 経験したいことをできる限り叶えます。
例えば、
・大学職員がどんなことをしているのか交流を通じて理解する
・就職進路課が行っている業務の体験(面談・企業訪問・チラシ作成等)
・今後必ず役に立つ知識を取得(メールの返信等のビジネスマナー)
・こんな就職進路支援があったらいいなを企画し、良い案ならば実際に形に等
就業体験だけでなく、時間に余裕があれば、進路相談もします。 
実習のアピールポイント
ポイント1 やりたいことがあれば、できる範囲で叶えます!
ポイント2 就職進路支援の裏側を体験し、自分の今後の進路の実現につなげます!
ポイント3 どの業界でも役に立つ知識の習得だけでなく、ゼミのプレゼンや就活をする上での役に立つ知識も習得できます。というかさせます!
ご担当者様から
学生へのメッセージ
どんなに理由でもいいので「成長したい」「参加したからには今後活かせる得られるものが欲しい」と考えている学生は、ぜひ本学へ!
一緒にどんな就業体験にしていくか考え、一緒に就業体験を作っていきましょう! 
受入予定期間
①受入予定時期 8月20日~9月11日
②受入予定日程 上記の期間中で実習生と相談(事前訪問時)のうえ決定します。
③実習中の週休日 基本的に土日祝
④備考
実働予定日数 10日間 
受入人数 1名 ~2名 
学部系統指定 指定しない  
受入条件・資格  

実習先基本情報


京都文教大学
キョウトブンキョウダイガク
実習先ID 2565 
コース エクスターンシップ(就業体験)/ビジネスクラス 
主な業種 教育(学校・大学等) 
上記以外の業種  
所在地
〒611-0041
京都府宇治市槙島町千足80
写真(社内の様子)
U R L
http://www.kbu.ac.jp/ 
事業内容
京都文教大学は3学部3学科(臨床心理学部臨床心理学科/こども教育学部 こども教育学科/総合社会学部 総合社会学科)で教育に取り組んでいます。それぞれの学部で「こころ」「教育」「福祉」「社会」「文化」をテーマに「人間」という存在を深く追究します。1学年定員が450名のため、教職員と学生の距離が近く、学生同士のコミュニケーションも緊密です。大きな大学にはない特色を活かし、それぞれの専門分野での地位を確立しています。 
プログラム実施の目的
学生が就業体験をすることは、卒業後のキャリアプランだけではなく、大学での学びについて、あらためて考える機会になります。また、受入先にも社内の活性化や社員教育など、さまざまなメリットが生じます。実習生、受入先、大学のそれぞれが就業体験の目的を明確にすることで、Win-WinーWinのプログラムになると考えています。 
選考方法
1次選考のみ(大学コンソーシアム京都が決定)  
選考に関する備考欄
 

実習部署情報


就職進路課&社会連携部フィールドリサーチオフィス
実施方法(予定)
対面で実施する(予定)
実習地住所
京都府 宇治市槙島町千足80
実習地の最寄り駅
近鉄向島駅(水)向島駅からスクールバスが出ております) 
選考方法
1次選考のみ(大学コンソーシアム京都が決定)
実習内容
経験したいことをできる限り叶えます。
例えば、
・大学職員がどんなことをしているのか交流を通じて理解する
・就職進路課が行っている業務の体験(面談・企業訪問・チラシ作成等)
・今後必ず役に立つ知識を取得(メールの返信等のビジネスマナー)
・こんな就職進路支援があったらいいなを企画し、良い案ならば実際に形に等
就業体験だけでなく、時間に余裕があれば、進路相談もします。 
実習のアピールポイント
ポイント1 やりたいことがあれば、できる範囲で叶えます!
ポイント2 就職進路支援の裏側を体験し、自分の今後の進路の実現につなげます!
ポイント3 どの業界でも役に立つ知識の習得だけでなく、ゼミのプレゼンや就活をする上での役に立つ知識も習得できます。というかさせます!
ご担当者様から学生へのメッセージ
どんなに理由でもいいので「成長したい」「参加したからには今後活かせる得られるものが欲しい」と考えている学生は、ぜひ本学へ!
一緒にどんな就業体験にしていくか考え、一緒に就業体験を作っていきましょう! 
受入予定期間
①受入予定時期 8月20日~9月11日
②受入予定日程 上記の期間中で実習生と相談(事前訪問時)のうえ決定します。
③実習中の週休日 基本的に土日祝
④備考
実働予定日数
10日間 
受入人数
1名 ~2名 
学部系統指定
指定しない  
受入条件・資格