産学連携教育プログラム 実習先検索:結果詳細
結果詳細は以下のとおりです。
実習先基本情報
| 実習先ID | 3338 | コース | エクスターンシップ(就業体験)/ビジネスクラス | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 実習先名 | 株式会社ShinSei | 実習先名カナ | シンセイ | ||||
| 業 種 |
|
||||||
| 所在地 | 〒611-0033 京都府宇治市大久保町平盛83-1 |
||||||
| 写真(社内の様子) |
|
||||||
| 企業サイト | http://mold-shinsei.co.jp | ||||||
| その他サイト | |||||||
| 事業内容 | 医療機器や環境機器の開発、試作、製造、販売 精密射出成形金型の設計、製作 射出成形(試作から量産) 自社でLabを設立し、自社製品の開発や、共同開発に取り組んでいます。 自社で開発した製品を自社で試作、生産し販売まで一貫して行っています。 |
||||||
| プログラム実施の 目的 |
学生さんの生の声を聞くこと、弊社教育担当者のレベルUPを図る事を目的としています。 | ||||||
| 選考方法 | 1次選考のみ(大学コンソーシアム京都が決定) | ||||||
| 選考に関する備考欄 | |||||||
実習部署情報
| 実習部署又はプロジェクト名 | 営業部門、管理部門 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 実施方法(予定) | 対面で実施する(予定) | ||||||||||
| 実習地住所 | 京都府 京都府宇治市大久保町平盛83-1 | 実習地の最寄り駅 | 近鉄大久保駅徒歩15分 | ||||||||
| 選考方法 | 1次選考のみ(大学コンソーシアム京都が決定) | ||||||||||
| 実習内容 | 電話やご来客対応などビジネの基礎と受発注業務の体験をしていただく予定です。 | ||||||||||
| 実習のアピールポイント |
|
||||||||||
| ご担当者様から 学生へのメッセージ |
開発型ものづくり企業に興味のある方や、留学生の方もお待ちしてます。 | ||||||||||
| 受入予定期間 |
|
||||||||||
| 実働予定日数 | 10日 | ||||||||||
| 受入人数 | 1名 ~3名 | ||||||||||
| 学部系統指定 | 指定しない | ||||||||||
| 受入条件・資格 | |||||||||||



実習先基本情報
|
株式会社ShinSei
シンセイ
|
実習部署情報
|
営業部門、管理部門
|



