産学連携教育プログラム 実習先検索:結果詳細

結果詳細は以下のとおりです。

実習先基本情報


実習先ID 1045  コース エクスターンシップ(就業体験)/ビジネスクラス 
実習先名 株式会社カシフジ  実習先名カナ カシフジ 
業 種
主な業種 製造(電気機械設備)
上記以外の業種
所在地 〒601-8131
京都府京都市南区上鳥羽鴨田町6
写真(社内の様子)
企業サイト https://www.kashifuji.co.jp 
その他サイト
事業内容 ・工作機械メーカーとして、ホブ盤、ギヤスカイビング盤等の歯車加工用の機械を中心に設計、開発、製造、販売しています。
・1913年の創業より、100年以上、地元京都でものづくりを続けております。
・質の高い製品を開発することで、自動車業界,ロボット業界をはじめとした日本の産業界に貢献しております。 
プログラム実施の
目的
設計業務を通じてカシフジのものづくりを幅広く体験していただくことで、カシフジと工作機械業界への理解を深めていただくことを狙いとしています。 
選考方法 1次選考のみ(大学コンソーシアム京都が決定)  
選考に関する備考欄  

実習部署情報


実習部署又はプロジェクト名 技術部 
実施方法(予定) 対面で実施する(予定)  
実習地住所 京都府 京都市南区上鳥羽鴨田町6   実習地の最寄り駅 近鉄京都線 上鳥羽口駅より徒歩約10分 
選考方法 1次選考のみ(大学コンソーシアム京都が決定)  
実習内容 工作機械の設計業務体験
(詳細は調整中です) 
実習のアピールポイント
ポイント1 実際の設計業務を体験できます。
ポイント2 CAD操作など丁寧にレクチャーしますので、操作に慣れていなくてもご安心ください。
ポイント3 製造工場も同敷地にあるため、実際の製品も見ることができます。
ご担当者様から
学生へのメッセージ
工作機械や歯車になかなか親近感を覚えることができない方も多いかと思いますが、ものづくりに興味がある方、設計をしてみたい方、機械を動かしてみたい方は是非ご参加ください。 
受入予定期間
①受入予定時期 8月25日~9月5日
②受入予定日程 上記の期間で確定です。
③実習中の週休日 土日
④備考
実働予定日数 10日 
受入人数 1名  
学部系統指定 理工系
機械系、電気系、電子・情報系学科  
受入条件・資格  

実習先基本情報


株式会社カシフジ
カシフジ
実習先ID 1045 
コース エクスターンシップ(就業体験)/ビジネスクラス 
主な業種 製造(電気機械設備) 
上記以外の業種  
所在地
〒601-8131
京都府京都市南区上鳥羽鴨田町6
写真(社内の様子)
U R L
https://www.kashifuji.co.jp 
事業内容
・工作機械メーカーとして、ホブ盤、ギヤスカイビング盤等の歯車加工用の機械を中心に設計、開発、製造、販売しています。
・1913年の創業より、100年以上、地元京都でものづくりを続けております。
・質の高い製品を開発することで、自動車業界,ロボット業界をはじめとした日本の産業界に貢献しております。 
プログラム実施の目的
設計業務を通じてカシフジのものづくりを幅広く体験していただくことで、カシフジと工作機械業界への理解を深めていただくことを狙いとしています。 
選考方法
1次選考のみ(大学コンソーシアム京都が決定)  
選考に関する備考欄
 

実習部署情報


技術部
実施方法(予定)
対面で実施する(予定)
実習地住所
京都府 京都市南区上鳥羽鴨田町6
実習地の最寄り駅
近鉄京都線 上鳥羽口駅より徒歩約10分 
選考方法
1次選考のみ(大学コンソーシアム京都が決定)
実習内容
工作機械の設計業務体験
(詳細は調整中です) 
実習のアピールポイント
ポイント1 実際の設計業務を体験できます。
ポイント2 CAD操作など丁寧にレクチャーしますので、操作に慣れていなくてもご安心ください。
ポイント3 製造工場も同敷地にあるため、実際の製品も見ることができます。
ご担当者様から学生へのメッセージ
工作機械や歯車になかなか親近感を覚えることができない方も多いかと思いますが、ものづくりに興味がある方、設計をしてみたい方、機械を動かしてみたい方は是非ご参加ください。 
受入予定期間
①受入予定時期 8月25日~9月5日
②受入予定日程 上記の期間で確定です。
③実習中の週休日 土日
④備考
実働予定日数
10日 
受入人数
1名  
学部系統指定
理工系
機械系、電気系、電子・情報系学科  
受入条件・資格