産学連携教育プログラム 実習先検索:結果詳細

結果詳細は以下のとおりです。

実習先基本情報


実習先ID 3440  コース エクスターンシップ(就業体験)/ビジネスクラス 
実習先名 こもだ法律事務所  実習先名カナ コモダホウリツジムショ 
業 種
主な業種 士業(法律・会計事務所)
上記以外の業種
所在地 〒604-8131
京都府京都市中京区三条通東洞院東入ル菱屋町44番地 三条高倉アーバンライフ108号
写真(社内の様子)
企業サイト http://www.komoda-lawoffice.jp 
その他サイト
事業内容 当事務所は、約25年ほど前から、寺町通に面した事務所で、弁護士業務を行ってきましたが、令和5年7月に、現在のマンションの1階に事務所を移転しました。主な取り扱い事件は、相続や遺言、離婚などの家事事件を中心に、貸金の請求や賃貸借関係、境界画定などの民事事件を取り扱っています。 
プログラム実施の
目的
社会貢献の一環として、弁護士の業務や訴訟手続きに関心がおありの学生の方々にお役に立ちたいと考えて、一緒に事件に触れて認識や考え方などについて学んで頂ければと考えています。 
選考方法 1次選考のみ(大学コンソーシアム京都が決定)  
選考に関する備考欄  

実習部署情報


実習部署又はプロジェクト名 法律事務所の業務全般 
実施方法(予定) 対面で実施する(予定)  
実習地住所 京都府 京都市中京区寺町通竹屋町上ル行願寺門前町2-2 こもだ法律事務所   実習地の最寄り駅 京都市営地下鉄 京都市役所前駅 
選考方法 1次選考のみ(大学コンソーシアム京都が決定)  
実習内容 弁護士が取り扱っている法律相談や裁判所での弁論や弁論準備手続きに同行して立会うほか、取り扱い事件に関する打ち合わせや文献調査、判例調査などについてディスカッションすることも体験して頂きます。そのほか、興味が有れば、事務員に同行して、弁護士会や法務局なども見学したり、訴訟資料の作成なども経験して頂きます。 
実習のアピールポイント
ポイント1 実際の裁判所や弁護士事務所での体験を通じて将来の法曹へのモチベーションをアップして頂く。
ポイント2 対人関係やコミュニケーション能力の向上
ポイント3 生の事実を法的に構成する能力の向上
ご担当者様から
学生へのメッセージ
出来れば将来法曹を目指している方の応募を希望します。実体験を通じてモチベーションをアップして下さい。 
受入予定期間
①受入予定時期 8月1日~8月31日
②受入予定日程 上記の期間中で実習生と相談(事前訪問時)のうえ決定します。
③実習中の週休日 土日祝
④備考
実働予定日数 10日以上 
受入人数 1名  
学部系統指定 文社系
法学部  
受入条件・資格  

実習先基本情報


こもだ法律事務所
コモダホウリツジムショ
実習先ID 3440 
コース エクスターンシップ(就業体験)/ビジネスクラス 
主な業種 士業(法律・会計事務所) 
上記以外の業種  
所在地
〒604-8131
京都府京都市中京区三条通東洞院東入ル菱屋町44番地 三条高倉アーバンライフ108号
写真(社内の様子)
U R L
http://www.komoda-lawoffice.jp 
事業内容
当事務所は、約25年ほど前から、寺町通に面した事務所で、弁護士業務を行ってきましたが、令和5年7月に、現在のマンションの1階に事務所を移転しました。主な取り扱い事件は、相続や遺言、離婚などの家事事件を中心に、貸金の請求や賃貸借関係、境界画定などの民事事件を取り扱っています。 
プログラム実施の目的
社会貢献の一環として、弁護士の業務や訴訟手続きに関心がおありの学生の方々にお役に立ちたいと考えて、一緒に事件に触れて認識や考え方などについて学んで頂ければと考えています。 
選考方法
1次選考のみ(大学コンソーシアム京都が決定)  
選考に関する備考欄
 

実習部署情報


法律事務所の業務全般
実施方法(予定)
対面で実施する(予定)
実習地住所
京都府 京都市中京区寺町通竹屋町上ル行願寺門前町2-2 こもだ法律事務所
実習地の最寄り駅
京都市営地下鉄 京都市役所前駅 
選考方法
1次選考のみ(大学コンソーシアム京都が決定)
実習内容
弁護士が取り扱っている法律相談や裁判所での弁論や弁論準備手続きに同行して立会うほか、取り扱い事件に関する打ち合わせや文献調査、判例調査などについてディスカッションすることも体験して頂きます。そのほか、興味が有れば、事務員に同行して、弁護士会や法務局なども見学したり、訴訟資料の作成なども経験して頂きます。 
実習のアピールポイント
ポイント1 実際の裁判所や弁護士事務所での体験を通じて将来の法曹へのモチベーションをアップして頂く。
ポイント2 対人関係やコミュニケーション能力の向上
ポイント3 生の事実を法的に構成する能力の向上
ご担当者様から学生へのメッセージ
出来れば将来法曹を目指している方の応募を希望します。実体験を通じてモチベーションをアップして下さい。 
受入予定期間
①受入予定時期 8月1日~8月31日
②受入予定日程 上記の期間中で実習生と相談(事前訪問時)のうえ決定します。
③実習中の週休日 土日祝
④備考
実働予定日数
10日以上 
受入人数
1名  
学部系統指定
文社系
法学部  
受入条件・資格