産学連携教育プログラム 実習先検索:結果詳細

結果詳細は以下のとおりです。

実習先基本情報


実習先ID 3372  コース エクスターンシップ(就業体験)/ビジネスクラス 
実習先名 京都新聞企画事業株式会社(京都新聞旅行センター)  実習先名カナ キョウトシンブンキカクジギョウ(キョウトシンブンリョコウセンター) 
業 種
主な業種 観光・旅行
上記以外の業種
所在地 〒604-8578
京都府京都市中京区烏丸通夷川上る少将井町239 京都新聞ビル南館
写真(社内の様子)
企業サイト http://kyoto-pd.co.jp/ 
その他サイト
事業内容 旅行センター:(1)旅行業務 (2)旅行関連事業の企画・運営 (3)旅行傷害保険の代理店業務
事業開発センター:(1)広告代理店業務 (2)広告計画、販促計画など各種マーケティング業務
出版センター:(1)「週刊irmiru」の制作・発行 (2)各種出版物の企画、編集・制作・販売 文化センター:(1)カルチャーセンターの運営 (2)読者サービスセンターの運営
 
プログラム実施の
目的
社内人材の指導力のスキルアップ。学生の将来へのモチベーションにつながる一助として。 
選考方法 1次選考のみ(大学コンソーシアム京都が決定)  
選考に関する備考欄  

実習部署情報


実習部署又はプロジェクト名 旅行センター 
実施方法(予定) 対面で実施する(予定)  
実習地住所 京都府 京都市中京区烏丸通夷川上ル 京都新聞ビル南館6階   実習地の最寄り駅 地下鉄烏丸線丸太町駅より徒歩2分 
選考方法 1次選考のみ(大学コンソーシアム京都が決定)  
実習内容 旅行業法、旅行業約款についての基礎知識と旅行契約の成立までを学びます。
主な旅行用語や3レター、キャリア2レターを学びます。
大手旅行会社の国内・海外のパンフレットを参考に見方とお客様への案内を学びます。

※以下の業務は、状況により変更がありますので未確定です。
企画・仕入の実務において、商品造成の会議に出席してもらいます。
他の旅行会社との会議に出席してもらいます。
ご本人の意向を前提に、希望があれば添乗実務へ携わっていただければと考えています。

※メイン添乗員のサブとして日帰りツアーに同行を予定していますが、
期間中に同行いただく適当なコースが無かった場合は、この実習は見合わせます。 
実習のアピールポイント
ポイント1 電話の基本的な応対
ポイント2 旅行の予約から出発までの流れ
ポイント3 企画の面白さ
ご担当者様から
学生へのメッセージ
接客・企画・添乗と色々なことを経験してください。 
受入予定期間
①受入予定時期 8月1日~8月31日
②受入予定日程 上記の期間中で受入先が指定します。
③実習中の週休日 土日祝
④備考
実働予定日数 10日 
受入人数 1名  
学部系統指定 指定しない  
受入条件・資格  

実習先基本情報


京都新聞企画事業株式会社(京都新聞旅行センター)
キョウトシンブンキカクジギョウ(キョウトシンブンリョコウセンター)
実習先ID 3372 
コース エクスターンシップ(就業体験)/ビジネスクラス 
主な業種 観光・旅行 
上記以外の業種  
所在地
〒604-8578
京都府京都市中京区烏丸通夷川上る少将井町239 京都新聞ビル南館
写真(社内の様子)
U R L
http://kyoto-pd.co.jp/ 
事業内容
旅行センター:(1)旅行業務 (2)旅行関連事業の企画・運営 (3)旅行傷害保険の代理店業務
事業開発センター:(1)広告代理店業務 (2)広告計画、販促計画など各種マーケティング業務
出版センター:(1)「週刊irmiru」の制作・発行 (2)各種出版物の企画、編集・制作・販売 文化センター:(1)カルチャーセンターの運営 (2)読者サービスセンターの運営
 
プログラム実施の目的
社内人材の指導力のスキルアップ。学生の将来へのモチベーションにつながる一助として。 
選考方法
1次選考のみ(大学コンソーシアム京都が決定)  
選考に関する備考欄
 

実習部署情報


旅行センター
実施方法(予定)
対面で実施する(予定)
実習地住所
京都府 京都市中京区烏丸通夷川上ル 京都新聞ビル南館6階
実習地の最寄り駅
地下鉄烏丸線丸太町駅より徒歩2分 
選考方法
1次選考のみ(大学コンソーシアム京都が決定)
実習内容
旅行業法、旅行業約款についての基礎知識と旅行契約の成立までを学びます。
主な旅行用語や3レター、キャリア2レターを学びます。
大手旅行会社の国内・海外のパンフレットを参考に見方とお客様への案内を学びます。

※以下の業務は、状況により変更がありますので未確定です。
企画・仕入の実務において、商品造成の会議に出席してもらいます。
他の旅行会社との会議に出席してもらいます。
ご本人の意向を前提に、希望があれば添乗実務へ携わっていただければと考えています。

※メイン添乗員のサブとして日帰りツアーに同行を予定していますが、
期間中に同行いただく適当なコースが無かった場合は、この実習は見合わせます。 
実習のアピールポイント
ポイント1 電話の基本的な応対
ポイント2 旅行の予約から出発までの流れ
ポイント3 企画の面白さ
ご担当者様から学生へのメッセージ
接客・企画・添乗と色々なことを経験してください。 
受入予定期間
①受入予定時期 8月1日~8月31日
②受入予定日程 上記の期間中で受入先が指定します。
③実習中の週休日 土日祝
④備考
実働予定日数
10日 
受入人数
1名  
学部系統指定
指定しない  
受入条件・資格