産学連携教育プログラム 実習先検索:結果詳細

結果詳細は以下のとおりです。

実習先基本情報


実習先ID 3169  コース エクスターンシップ(就業体験)/ビジネスクラス 
実習先名 有限会社丸益西村屋  実習先名カナ マルマスニシムラヤ 
業 種
主な業種 観光・旅行
上記以外の業種 製造(アパレル・繊維)、小売・販売・専門店、レジャー・アミューズメント
所在地 〒604-8276
京都市中京区小川通御池下ル
写真(社内の様子)
企業サイト http://www.marumasu-nishimuraya.co.jp 
その他サイト
事業内容 京友禅体験工房の運営を軸に、自社の染色技術を活かした染色製品(和雑貨など)の製造や販売(ショップの運営)なども行っている。 
プログラム実施の
目的
目的:社会貢献、及び、社内活性化 
選考方法 1次選考のみ(大学コンソーシアム京都が決定)  
選考に関する備考欄  

実習部署情報


実習部署又はプロジェクト名 丸益西村屋 
実施方法(予定) 対面で実施する(予定)  
実習地住所 京都府 京都市中京区小川通御池下る   実習地の最寄り駅 京都市営地下鉄二条城前・烏丸御池駅より徒歩5〜7分 
選考方法 1次選考のみ(大学コンソーシアム京都が決定)  
実習内容 始めの数日間は、主に弊社の事業(体験工房での接客、染色製品の製作補助など※)を実際経験し、その中で、実習生自らが改善点を見つけ、提案して頂ければと思います。企画提案の内容を相談しながら決定し、残りの期間で実行していきます。
なお、昨年までは次のような課題に取り組んで頂きました。
・弊社の染色技術を活かした、新しいデザインのTシャツを提案、実際に製作してもらいました。
・弊社のPRの方法としてショップカードの改善を提案、実際にデザインし、製作してもらいました。
・弊社の染色技術を生かした、新しい和雑貨を提案、実際に試作をしてもらいました。
・友禅染体験のPRのために、紹介動画を作成してくれました。
・大量に発生する端切れを使った新たな商品の提案をしてくれました。

自ら課題を見出し解決する姿勢などを学んでいただければと思います。

※作業には水仕事等も含まれます。  
実習のアピールポイント
ポイント1
ポイント2
ポイント3
ご担当者様から
学生へのメッセージ
 
受入予定期間
①受入予定時期 8月1日~8月30日
②受入予定日程 上記の期間中で実習生と相談(事前訪問時)のうえ決定します。
③実習中の週休日 実習生と相談
④備考
実働予定日数 10日 
受入人数 1名 ~2名 
学部系統指定 指定しない  
受入条件・資格 特になし  

実習先基本情報


有限会社丸益西村屋
マルマスニシムラヤ
実習先ID 3169 
コース エクスターンシップ(就業体験)/ビジネスクラス 
主な業種 観光・旅行 
上記以外の業種 製造(アパレル・繊維)、小売・販売・専門店、レジャー・アミューズメント 
所在地
〒604-8276
京都市中京区小川通御池下ル
写真(社内の様子)
U R L
http://www.marumasu-nishimuraya.co.jp 
事業内容
京友禅体験工房の運営を軸に、自社の染色技術を活かした染色製品(和雑貨など)の製造や販売(ショップの運営)なども行っている。 
プログラム実施の目的
目的:社会貢献、及び、社内活性化 
選考方法
1次選考のみ(大学コンソーシアム京都が決定)  
選考に関する備考欄
 

実習部署情報


丸益西村屋
実施方法(予定)
対面で実施する(予定)
実習地住所
京都府 京都市中京区小川通御池下る
実習地の最寄り駅
京都市営地下鉄二条城前・烏丸御池駅より徒歩5〜7分 
選考方法
1次選考のみ(大学コンソーシアム京都が決定)
実習内容
始めの数日間は、主に弊社の事業(体験工房での接客、染色製品の製作補助など※)を実際経験し、その中で、実習生自らが改善点を見つけ、提案して頂ければと思います。企画提案の内容を相談しながら決定し、残りの期間で実行していきます。
なお、昨年までは次のような課題に取り組んで頂きました。
・弊社の染色技術を活かした、新しいデザインのTシャツを提案、実際に製作してもらいました。
・弊社のPRの方法としてショップカードの改善を提案、実際にデザインし、製作してもらいました。
・弊社の染色技術を生かした、新しい和雑貨を提案、実際に試作をしてもらいました。
・友禅染体験のPRのために、紹介動画を作成してくれました。
・大量に発生する端切れを使った新たな商品の提案をしてくれました。

自ら課題を見出し解決する姿勢などを学んでいただければと思います。

※作業には水仕事等も含まれます。  
実習のアピールポイント
ポイント1
ポイント2
ポイント3
ご担当者様から学生へのメッセージ
 
受入予定期間
①受入予定時期 8月1日~8月30日
②受入予定日程 上記の期間中で実習生と相談(事前訪問時)のうえ決定します。
③実習中の週休日 実習生と相談
④備考
実働予定日数
10日 
受入人数
1名 ~2名 
学部系統指定
指定しない  
受入条件・資格
特になし