産学連携教育プログラム 実習先検索:結果詳細

結果詳細は以下のとおりです。

実習先基本情報


実習先ID 2312  コース エクスターンシップ(就業体験)/ビジネスクラス 
実習先名 同志社大学  実習先名カナ ドウシシャダイガク 
業 種
主な業種 教育(学校・大学等)
上記以外の業種
所在地 〒602-8580
京都市上京区今出川通烏丸東入
写真(社内の様子)
企業サイト https://www.doshisha.ac.jp 
その他サイト
https://recruitadm.doshisha.ac.jp/ ※同志社大学職員採用サイト
事業内容 同志社大学の始まりは、1875年に京都・寺町に開校した同志社英学校に遡ります。創立者新島襄が掲げた建学の目的は「良心を手腕に運用する人物」の養成で、知識のみを授ける教育に偏らず、キリスト教の精神に基づく「徳育」を重視しています。一人ひとりの個性を尊重する自由な校風、「信念と独立心を持ち、安易に人に左右されない人物を育てる」という創立者の精神は、現在まで脈々と受け継がれています。 
プログラム実施の
目的
同志社大学の現状や、大学職員の仕事について理解を深めることを目的としています。皆さんの今後の進路選択の一助となることを期待しています。好奇心旺盛で積極的な方、同志社大学や大学職員の仕事について興味がある方の参加を希望しています。 
選考方法 2次選考あり(出願・面接後、受入れ先が指定する選考方法により決定)  
2次選考の詳細 書類選考(1次選考の結果と出願票により決定)
選考に関する備考欄  

実習部署情報


実習部署又はプロジェクト名 入学センター、学生支援機構およびキャリアセンター 
実施方法(予定) 対面で実施する(予定)  
実習地住所 京都府 京都市上京区今出川通烏丸東入   実習地の最寄り駅 京都市営地下鉄今出川駅より徒歩5分 
選考方法 2次選考あり(出願・面接後、受入れ先が指定する選考方法により決定)  
実習内容 入学センターでは、オープンキャンパス運営業務を体験し、入試広報業務等について理解を深めていただきます。
学生支援機構では、課外活動に対する支援や課外プログラムについて、実習やディスカッションを通じて理解を深めるとともに、課外プログラムの運営に携わっていただく予定です。
キャリアセンターでは、企業来訪対応や冊子の作成を通して、学生の就職活動を支援する業務に触れていただきます。
最終日にはプログラムのまとめとして、プレゼンテーションを行っていただく予定です。
 *内容につきましては、状況に応じて一部変更となることがあります。 
実習のアピールポイント
ポイント1 入学センター、学生支援機構、キャリアセンターで、大学の入口から出口までを支える大学職員の仕事を体験できます。
ポイント2 学生支援という大学職員ならではの仕事について理解を深めることができます。
ポイント3 プログラムの企画・運営を通じて大学が学生に提供しているサービスを知ることができます。
ご担当者様から
学生へのメッセージ
企業とは異なり、大学職員の仕事は抽象的で理解しにくいかもしれません。しかし、実際に大学の中で様々な業務を体験することで、大学の運営や事業のしくみ、そして働く大学職員の仕事を直接知ることができます。大学を支える仕事に興味がある方は、ぜひこの機会に参加してみてください! 
受入予定期間
①受入予定時期 8月3日~8月23日
②受入予定日程 上記の期間中で受入先が指定します。
③実習中の週休日 指定する日程以外の日
④備考 プログラム日程:8/3~8/8、8/20~8/23
実働予定日数 10日 
受入人数 2名 ~3名 
学部系統指定 指定しない  
受入条件・資格 Excel、Wordの使用経験があること。 

実習先基本情報


同志社大学
ドウシシャダイガク
実習先ID 2312 
コース エクスターンシップ(就業体験)/ビジネスクラス 
主な業種 教育(学校・大学等) 
上記以外の業種  
所在地
〒602-8580
京都市上京区今出川通烏丸東入
写真(社内の様子)
U R L
https://www.doshisha.ac.jp 
事業内容
同志社大学の始まりは、1875年に京都・寺町に開校した同志社英学校に遡ります。創立者新島襄が掲げた建学の目的は「良心を手腕に運用する人物」の養成で、知識のみを授ける教育に偏らず、キリスト教の精神に基づく「徳育」を重視しています。一人ひとりの個性を尊重する自由な校風、「信念と独立心を持ち、安易に人に左右されない人物を育てる」という創立者の精神は、現在まで脈々と受け継がれています。 
プログラム実施の目的
同志社大学の現状や、大学職員の仕事について理解を深めることを目的としています。皆さんの今後の進路選択の一助となることを期待しています。好奇心旺盛で積極的な方、同志社大学や大学職員の仕事について興味がある方の参加を希望しています。 
選考方法
2次選考あり(出願・面接後、受入れ先が指定する選考方法により決定)  
2次選考の詳細
書類選考(1次選考の結果と出願票により決定)
選考に関する備考欄
 

実習部署情報


入学センター、学生支援機構およびキャリアセンター
実施方法(予定)
対面で実施する(予定)
実習地住所
京都府 京都市上京区今出川通烏丸東入
実習地の最寄り駅
京都市営地下鉄今出川駅より徒歩5分 
選考方法
2次選考あり(出願・面接後、受入れ先が指定する選考方法により決定)
実習内容
入学センターでは、オープンキャンパス運営業務を体験し、入試広報業務等について理解を深めていただきます。
学生支援機構では、課外活動に対する支援や課外プログラムについて、実習やディスカッションを通じて理解を深めるとともに、課外プログラムの運営に携わっていただく予定です。
キャリアセンターでは、企業来訪対応や冊子の作成を通して、学生の就職活動を支援する業務に触れていただきます。
最終日にはプログラムのまとめとして、プレゼンテーションを行っていただく予定です。
 *内容につきましては、状況に応じて一部変更となることがあります。 
実習のアピールポイント
ポイント1 入学センター、学生支援機構、キャリアセンターで、大学の入口から出口までを支える大学職員の仕事を体験できます。
ポイント2 学生支援という大学職員ならではの仕事について理解を深めることができます。
ポイント3 プログラムの企画・運営を通じて大学が学生に提供しているサービスを知ることができます。
ご担当者様から学生へのメッセージ
企業とは異なり、大学職員の仕事は抽象的で理解しにくいかもしれません。しかし、実際に大学の中で様々な業務を体験することで、大学の運営や事業のしくみ、そして働く大学職員の仕事を直接知ることができます。大学を支える仕事に興味がある方は、ぜひこの機会に参加してみてください! 
受入予定期間
①受入予定時期 8月3日~8月23日
②受入予定日程 上記の期間中で受入先が指定します。
③実習中の週休日 指定する日程以外の日
④備考 プログラム日程:8/3~8/8、8/20~8/23
実働予定日数
10日 
受入人数
2名 ~3名 
学部系統指定
指定しない  
受入条件・資格
Excel、Wordの使用経験があること。