産学連携教育プログラム 実習先検索:結果詳細

結果詳細は以下のとおりです。

実習先基本情報


実習先ID 3424  コース エクスターンシップ(就業体験)/ビジネスクラス 
実習先名 宮川印刷株式会社  実習先名カナ ミヤガワインサツ 
業 種
主な業種 マスコミ・広告・印刷・出版
上記以外の業種
所在地 〒520-0846
滋賀県大津市富士見台3番18号
写真(社内の様子)
企業サイト http://www.miyagawainsatsu.co.jp 
その他サイト
https://www.instagram.com/miyagawa_printing/ ※公式インスタグラム
事業内容 100年を超えて続く信頼―。私たちは印刷を通して様々なお客様のご要望に応えてまいりました。企画・デザイン制作や印刷・加工技術をコアに、デリバリーまでお引き受けするワンストップサービスで、お客様の様々な課題を解決。また、既存の印刷会社の事業領域を超えるWEB・動画制作・展示会サポート他、さまざまなサービスを展開し「情報価値提供企業」として日々成長しています。 
プログラム実施の
目的
昨今の就職動向の情報収集。またプログラムを通じて、今後の採用活動の参考にしたい。また、社会人未経験の学生の就職体験への貢献と共に若い視点での弊社の魅力や、企業として努力が必要な課題の掘り起しが出来ればと考えている。 
選考方法 1次選考のみ(大学コンソーシアム京都が決定)  
選考に関する備考欄  

実習部署情報


実習部署又はプロジェクト名 営業・制作・印刷実習 
実施方法(予定) 対面で実施する(予定)  
実習地住所 滋賀県 大津市富士見台3-18   実習地の最寄り駅 JR石山駅より徒歩15分 
選考方法 1次選考のみ(大学コンソーシアム京都が決定)  
実習内容 広告、印刷、WEB等プロモーション事業全般

お客様が求めているものを知り、カタチにする仕事を
営業同行実習から制作実習、印刷現場実習などを盛り込み
幅広く体験していただきます。 
実習のアピールポイント
ポイント1 営業同行体験で実際の印刷ビジネスの現場を体験できます。
ポイント2 販促や広報の視点からデザインやレイアウトの成り立ちを体験できます。
ポイント3 印刷物やWEBサイトなど、ものづくりの工程を学ぶことができます。
ご担当者様から
学生へのメッセージ
企画・デザイン・印刷・加工・デリバリーそしてデジタルコンテンツ制作と
「印刷」だけが弊社の仕事ではないことを知っていただけると思います。 
受入予定期間
①受入予定時期 8月19日~8月30日
②受入予定日程 上記の期間中で実習生と相談(事前訪問時)のうえ決定します。
③実習中の週休日 土日祝
④備考
実働予定日数 10日 
受入人数 1名 ~2名 
学部系統指定 指定しない  
受入条件・資格 不問 

実習先基本情報


宮川印刷株式会社
ミヤガワインサツ
実習先ID 3424 
コース エクスターンシップ(就業体験)/ビジネスクラス 
主な業種 マスコミ・広告・印刷・出版 
上記以外の業種  
所在地
〒520-0846
滋賀県大津市富士見台3番18号
写真(社内の様子)
U R L
http://www.miyagawainsatsu.co.jp 
事業内容
100年を超えて続く信頼―。私たちは印刷を通して様々なお客様のご要望に応えてまいりました。企画・デザイン制作や印刷・加工技術をコアに、デリバリーまでお引き受けするワンストップサービスで、お客様の様々な課題を解決。また、既存の印刷会社の事業領域を超えるWEB・動画制作・展示会サポート他、さまざまなサービスを展開し「情報価値提供企業」として日々成長しています。 
プログラム実施の目的
昨今の就職動向の情報収集。またプログラムを通じて、今後の採用活動の参考にしたい。また、社会人未経験の学生の就職体験への貢献と共に若い視点での弊社の魅力や、企業として努力が必要な課題の掘り起しが出来ればと考えている。 
選考方法
1次選考のみ(大学コンソーシアム京都が決定)  
選考に関する備考欄
 

実習部署情報


営業・制作・印刷実習
実施方法(予定)
対面で実施する(予定)
実習地住所
滋賀県 大津市富士見台3-18
実習地の最寄り駅
JR石山駅より徒歩15分 
選考方法
1次選考のみ(大学コンソーシアム京都が決定)
実習内容
広告、印刷、WEB等プロモーション事業全般

お客様が求めているものを知り、カタチにする仕事を
営業同行実習から制作実習、印刷現場実習などを盛り込み
幅広く体験していただきます。 
実習のアピールポイント
ポイント1 営業同行体験で実際の印刷ビジネスの現場を体験できます。
ポイント2 販促や広報の視点からデザインやレイアウトの成り立ちを体験できます。
ポイント3 印刷物やWEBサイトなど、ものづくりの工程を学ぶことができます。
ご担当者様から学生へのメッセージ
企画・デザイン・印刷・加工・デリバリーそしてデジタルコンテンツ制作と
「印刷」だけが弊社の仕事ではないことを知っていただけると思います。 
受入予定期間
①受入予定時期 8月19日~8月30日
②受入予定日程 上記の期間中で実習生と相談(事前訪問時)のうえ決定します。
③実習中の週休日 土日祝
④備考
実働予定日数
10日 
受入人数
1名 ~2名 
学部系統指定
指定しない  
受入条件・資格
不問