産学連携教育プログラム 実習先検索:結果詳細

結果詳細は以下のとおりです。

実習先基本情報


実習先ID 3290  コース エクスターンシップ(就業体験)/ビジネスクラス 
実習先名 株式会社莫設計同人  実習先名カナ バクセッケイドウジン 
業 種
主な業種 不動産・建築設計
上記以外の業種
所在地 〒604-0814
京都府京都市中京区東洞院通二条上る壺屋町512番地1
写真(社内の様子)
企業サイト http://baku-ao.jp/ 
その他サイト
事業内容 京都市中京区で30数年続く一級建築士事務所です。設計・工事監理・調査業務を行っています。個人住宅から公共的な建築(福祉施設・学校・保育所・団地等)まで幅広く手掛けています。特に、人が人として過ごしやすい建物はなにかを追求する姿勢は全国的に評価され、障がい者・高齢者・こどもの分野では特化しています。
 
プログラム実施の
目的
・学生さんたちが社会人になるにあたり、このような仕事をしている会社があることを知ってもらい、体験してほしいです。
・若く優秀な人材との出会い、交流で、社内が刺激を受け活性化することを期待しています。 
選考方法 1次選考のみ(大学コンソーシアム京都が決定)  
選考に関する備考欄  

実習部署情報


実習部署又はプロジェクト名 設計 就業体験プログラム 
実施方法(予定) 対面で実施する(予定)  
実習地住所 京都府 京都市中京区東洞院通二条上る壷屋町512番1   実習地の最寄り駅 京都市営地下鉄・市バス丸太町駅より徒歩5分 
選考方法 1次選考のみ(大学コンソーシアム京都が決定)  
実習内容 建築設計の実習を行います。
実習期間中に動いているプロジェクトに参加(設計の補助・模型作成・パース作成等)、工事監理現場の見学など計画しています。

設計事務所はどのような仕事をしているのか 体験できます。
実習を通じて、設計をめざす人は、在学中どのようなスキルを磨くとよいのか、自分はどの分野で設計にかかわりたいのかなどを考えるきっかけになるでしょう。
卒論のヒントもみつかるかもしれません。 
実習のアピールポイント
ポイント1 設計の実地体験ができます。
ポイント2 建設中の現場を見学できます。
ポイント3 小さなプロジェクトを課題にして、調査・計画・プレゼンを考えてもらいます。
ご担当者様から
学生へのメッセージ
学生の方の若く、柔軟な考え方を私たちも知り、共に創造を分かち合っていきたいと思います。 
受入予定期間
①受入予定時期 8月19日~9月11日
②受入予定日程 上記の期間中で実習生と相談(事前訪問時)のうえ決定します。
③実習中の週休日 土日祝
④備考
実働予定日数 10日間 
受入人数 1名 ~3名 
学部系統指定 指定しない
建築関係専攻  
受入条件・資格 CAD使用経験者が望ましい(弊社はJWCAD使用) 

実習先基本情報


株式会社莫設計同人
バクセッケイドウジン
実習先ID 3290 
コース エクスターンシップ(就業体験)/ビジネスクラス 
主な業種 不動産・建築設計 
上記以外の業種  
所在地
〒604-0814
京都府京都市中京区東洞院通二条上る壺屋町512番地1
写真(社内の様子)
U R L
http://baku-ao.jp/ 
事業内容
京都市中京区で30数年続く一級建築士事務所です。設計・工事監理・調査業務を行っています。個人住宅から公共的な建築(福祉施設・学校・保育所・団地等)まで幅広く手掛けています。特に、人が人として過ごしやすい建物はなにかを追求する姿勢は全国的に評価され、障がい者・高齢者・こどもの分野では特化しています。
 
プログラム実施の目的
・学生さんたちが社会人になるにあたり、このような仕事をしている会社があることを知ってもらい、体験してほしいです。
・若く優秀な人材との出会い、交流で、社内が刺激を受け活性化することを期待しています。 
選考方法
1次選考のみ(大学コンソーシアム京都が決定)  
選考に関する備考欄
 

実習部署情報


設計 就業体験プログラム
実施方法(予定)
対面で実施する(予定)
実習地住所
京都府 京都市中京区東洞院通二条上る壷屋町512番1
実習地の最寄り駅
京都市営地下鉄・市バス丸太町駅より徒歩5分 
選考方法
1次選考のみ(大学コンソーシアム京都が決定)
実習内容
建築設計の実習を行います。
実習期間中に動いているプロジェクトに参加(設計の補助・模型作成・パース作成等)、工事監理現場の見学など計画しています。

設計事務所はどのような仕事をしているのか 体験できます。
実習を通じて、設計をめざす人は、在学中どのようなスキルを磨くとよいのか、自分はどの分野で設計にかかわりたいのかなどを考えるきっかけになるでしょう。
卒論のヒントもみつかるかもしれません。 
実習のアピールポイント
ポイント1 設計の実地体験ができます。
ポイント2 建設中の現場を見学できます。
ポイント3 小さなプロジェクトを課題にして、調査・計画・プレゼンを考えてもらいます。
ご担当者様から学生へのメッセージ
学生の方の若く、柔軟な考え方を私たちも知り、共に創造を分かち合っていきたいと思います。 
受入予定期間
①受入予定時期 8月19日~9月11日
②受入予定日程 上記の期間中で実習生と相談(事前訪問時)のうえ決定します。
③実習中の週休日 土日祝
④備考
実働予定日数
10日間 
受入人数
1名 ~3名 
学部系統指定
指定しない
建築関係専攻  
受入条件・資格
CAD使用経験者が望ましい(弊社はJWCAD使用)