産学連携教育プログラム 実習先検索:結果詳細

結果詳細は以下のとおりです。

実習先基本情報


実習先ID 3285  コース プロジェクト企画実践 
実習先名 株式会社インサイトハウス  実習先名カナ インサイトハウス 
業 種
主な業種 不動産・建築設計
上記以外の業種
所在地 〒607-8166
京都府京都市山科区椥辻番所ケ口町45-12インサイトコート椥辻
写真(社内の様子)
企業サイト https://www.ie9000.jp/ 
その他サイト
https://tomosu-g.jp/ ※トモスグループのサイト
https://yamashinagurashi.com/ ※やましなぐらしポータルサイト
https://www.instagram.com/yamashinasan38/?hl=ja ※やましなさんInstagram
事業内容 私たち不動産事業の本質である『豊な暮らしを提供する事業』を山科区で展開しています。不動産を「売る」「買う」「貸す」はもちろんのこと、それ以上に地域の人々へ貢献したいという想いを強く持っています。不動産業を中心に現在はリフォーム事業・お弁当事業・ゲストハウス運営など事業も多岐にわたります。 
プログラム実施の
目的
実習生の成長課題を一緒に解決していくことが、自社の社員教育になると考えています。社会人としての身につけておかなければならないスキルを共にしっかりと磨くことで、共に学び、共に成長することができると考えています。 
選考方法 2次選考あり(出願・面接後、受入れ先が指定する選考方法により決定)  
2次選考の詳細 書類選考(1次選考の結果と出願票により決定)
選考に関する備考欄  

実習部署情報


実習部署又はプロジェクト名 きょうのやましなさんプロジェクト 
実施方法(予定) 対面とオンラインを併用して実施する  
実習地住所 京都府 京都府京都市山科区椥辻番所ケ口町45-12インサイトコート椥辻   実習地の最寄り駅 地下鉄東西線 椥辻駅 徒歩5分 
選考方法 2次選考あり(出願・面接後、受入れ先が指定する選考方法により決定)  
実習内容 <活動内容>
地域の人と人の繋がりを作るために地域の人々とのコミュニケーションを通じて、地域の魅力と人の温かさを発信しすることで街の活性化を行っていきます。
*サイト・SNSの運営(取材・記事の作成・管理・更新企画など)
*フリーペーパーの作成   等
※新しい企画アイデアは積極的に取り入れていきますので、チャレンジ精神旺盛な方を希望します。
※基本リモート出勤になる場合は、内容を一部変更する可能性があります。

<活動予定>
*活動日・活動時間は、学校行事に合わせて相談可
*定休日(火・水)

◆6月 課題把握・目標設定・活動スケジュール設定
実習終了時あるべき姿、なりたい状態などをすり合わせ、仮のゴールを設定する。
自社の経営理念の理解、過去のやましなさんの活動の理解。
インタビューのための講義。
(活動日)週1回程度 ※基本リモートになる場合もある。

◆7月 プロジェクトの開始
社内案内、プロジェクトのゴール設定、地域の散策、インタビュー練習など。
(活動日)週2~4回程度 ※基本リモートになる場合もある。

◆8月・9月 プロジェクトの実行~完成
地域の取材対象を探す。
取材・インタビュー活動の実施。
取材・インタビューの内容、サイト・SNSへの発信。
アイデアなどあれば具体的に活動に盛り込む。
成果物(フリーペーパー等)のコンセプト決め など
(活動日)週3~5回程度 ※リモートになる場合もある

出勤できる状態であれば・・・
地域の人々とのコミュニケーションの積み重ねや、さまざまな地域活動に参加することで、学生目線でのアイデアが湧いてくると思います。
夏季休暇中は、どんどん活動してください。

◆10月 プロジェクトの振り返り・プロジェクト・プレゼンテーションに向けた準備
成果物(フリーペーパー等)の配布、協力者様へのあいさつ回りなど。
(活動日)週3回程度 ※リモートになる場合もある

 
実習のアピールポイント
ポイント1 さまざまな世代や価値観を持った人と話す事で、傾聴のスキルがつき、コミュニケーション能力が向上します。人に対する苦手意識や、話しかける勇気がないと言っていた学生でも、最後までやり切ることで、克服できたという声をたくさんいただいています。
ポイント2 今まではできなかったことができるようになっている自分に気づき、自信がつきます。それはどんな些細な事であっても、昨日までできなかったことが今日はできたという成功体験に気づき、それを意識し、実感することを積み重ねていくと、将来につながる大きな自信になります。
ポイント3 インタビューや体験、社員さんとの関わりの中で、働くことの意味と価値に気づくことができます。
ご担当者様から
学生へのメッセージ
積極的に関りながら参加すればするほど、得るものが大きくなるのが「きょうのやましなさんプロジェクト」です。やる気次第で何でもできる限り挑戦できるようにサポートいたします。 
受入予定期間
①受入予定時期 6月20日~11月8日
②受入予定日程 上記の期間中で実習生と相談(事前訪問時)のうえ決定します。
③実習中の週休日 実習生と相談
④備考 プロジェクト企画実践コースの受入期間は上記に関わらず 6 月 ~11 月です。
実働予定日数 活動状況による  
受入人数 2名 ~5名 
学部系統指定 指定しない  
受入条件・資格 エクセル・ワード・パワーポイント:一般的なスキル
イラストレーター:扱えるなら尚良し
※やる気さえあれば大丈夫です。 

実習先基本情報


株式会社インサイトハウス
インサイトハウス
実習先ID 3285 
コース プロジェクト企画実践 
主な業種 不動産・建築設計 
上記以外の業種  
所在地
〒607-8166
京都府京都市山科区椥辻番所ケ口町45-12インサイトコート椥辻
写真(社内の様子)
U R L
https://www.ie9000.jp/ 
事業内容
私たち不動産事業の本質である『豊な暮らしを提供する事業』を山科区で展開しています。不動産を「売る」「買う」「貸す」はもちろんのこと、それ以上に地域の人々へ貢献したいという想いを強く持っています。不動産業を中心に現在はリフォーム事業・お弁当事業・ゲストハウス運営など事業も多岐にわたります。 
プログラム実施の目的
実習生の成長課題を一緒に解決していくことが、自社の社員教育になると考えています。社会人としての身につけておかなければならないスキルを共にしっかりと磨くことで、共に学び、共に成長することができると考えています。 
選考方法
2次選考あり(出願・面接後、受入れ先が指定する選考方法により決定)  
2次選考の詳細
書類選考(1次選考の結果と出願票により決定)
選考に関する備考欄
 

実習部署情報


きょうのやましなさんプロジェクト
実施方法(予定)
対面とオンラインを併用して実施する
実習地住所
京都府 京都府京都市山科区椥辻番所ケ口町45-12インサイトコート椥辻
実習地の最寄り駅
地下鉄東西線 椥辻駅 徒歩5分 
選考方法
2次選考あり(出願・面接後、受入れ先が指定する選考方法により決定)
実習内容
<活動内容>
地域の人と人の繋がりを作るために地域の人々とのコミュニケーションを通じて、地域の魅力と人の温かさを発信しすることで街の活性化を行っていきます。
*サイト・SNSの運営(取材・記事の作成・管理・更新企画など)
*フリーペーパーの作成   等
※新しい企画アイデアは積極的に取り入れていきますので、チャレンジ精神旺盛な方を希望します。
※基本リモート出勤になる場合は、内容を一部変更する可能性があります。

<活動予定>
*活動日・活動時間は、学校行事に合わせて相談可
*定休日(火・水)

◆6月 課題把握・目標設定・活動スケジュール設定
実習終了時あるべき姿、なりたい状態などをすり合わせ、仮のゴールを設定する。
自社の経営理念の理解、過去のやましなさんの活動の理解。
インタビューのための講義。
(活動日)週1回程度 ※基本リモートになる場合もある。

◆7月 プロジェクトの開始
社内案内、プロジェクトのゴール設定、地域の散策、インタビュー練習など。
(活動日)週2~4回程度 ※基本リモートになる場合もある。

◆8月・9月 プロジェクトの実行~完成
地域の取材対象を探す。
取材・インタビュー活動の実施。
取材・インタビューの内容、サイト・SNSへの発信。
アイデアなどあれば具体的に活動に盛り込む。
成果物(フリーペーパー等)のコンセプト決め など
(活動日)週3~5回程度 ※リモートになる場合もある

出勤できる状態であれば・・・
地域の人々とのコミュニケーションの積み重ねや、さまざまな地域活動に参加することで、学生目線でのアイデアが湧いてくると思います。
夏季休暇中は、どんどん活動してください。

◆10月 プロジェクトの振り返り・プロジェクト・プレゼンテーションに向けた準備
成果物(フリーペーパー等)の配布、協力者様へのあいさつ回りなど。
(活動日)週3回程度 ※リモートになる場合もある

 
実習のアピールポイント
ポイント1 さまざまな世代や価値観を持った人と話す事で、傾聴のスキルがつき、コミュニケーション能力が向上します。人に対する苦手意識や、話しかける勇気がないと言っていた学生でも、最後までやり切ることで、克服できたという声をたくさんいただいています。
ポイント2 今まではできなかったことができるようになっている自分に気づき、自信がつきます。それはどんな些細な事であっても、昨日までできなかったことが今日はできたという成功体験に気づき、それを意識し、実感することを積み重ねていくと、将来につながる大きな自信になります。
ポイント3 インタビューや体験、社員さんとの関わりの中で、働くことの意味と価値に気づくことができます。
ご担当者様から学生へのメッセージ
積極的に関りながら参加すればするほど、得るものが大きくなるのが「きょうのやましなさんプロジェクト」です。やる気次第で何でもできる限り挑戦できるようにサポートいたします。 
受入予定期間
①受入予定時期 6月20日~11月8日
②受入予定日程 上記の期間中で実習生と相談(事前訪問時)のうえ決定します。
③実習中の週休日 実習生と相談
④備考 プロジェクト企画実践コースの受入期間は上記に関わらず 6 月 ~11 月です。
実働予定日数
活動状況による  
受入人数
2名 ~5名 
学部系統指定
指定しない  
受入条件・資格
エクセル・ワード・パワーポイント:一般的なスキル
イラストレーター:扱えるなら尚良し
※やる気さえあれば大丈夫です。