産学連携教育プログラム 実習先検索:結果詳細

結果詳細は以下のとおりです。

実習先基本情報


実習先ID 3483  コース プロジェクト企画実践 
実習先名 株式会社ヒューマンフォーラム  実習先名カナ ヒューマンフォーラム 
業 種
主な業種 小売・販売・専門店
上記以外の業種 エンタテイメント
所在地 〒604-8061
京都府京都市中京区式部町261
写真(社内の様子)
企業サイト https://www.humanforum.co.jp/ 
その他サイト
https://junkan-fes.com/ ※循環フェスWebサイト
https://release-catch.com/ ※リリースキャッチWebサイト
事業内容 人と人との“つながり”から面白く新しい価値を共創し喜びや試練を共感し、たずさわる全ての人々の成長に貢献します。事業内容:使用済み衣服回収BOXプロジェクト 「リリース・キャッチ」と、地域内循環のムーブメントを生む「循環フェス」の企画運営を通して、地域内循環の仕組みと作り、豊かな地域内コミュニケーションの場づくりをデザインしています。 
プログラム実施の
目的
僕たち目線からは、若者を知り、若者の考えや想いに興味を持てる人になること。
また、実習生には、大人を知り、大人の考えや想いに興味を持てる人になって欲しい。
そして、世代を繋いで一緒に働きたいと思える仕事の楽しさを伝えることが目的です。 
選考方法 2次選考あり(出願・面接後、受入れ先が指定する選考方法により決定)  
2次選考の詳細 書類選考(1次選考の結果と出願票により決定)
選考に関する備考欄  

実習部署情報


実習部署又はプロジェクト名 使用済み衣服回収BOXプロジェクト リリース・キャッチ/循環フェスプロジェクト 
実施方法(予定) 対面とオンラインを併用して実施する  
実習地住所 京都府 京都府京都市伏見区南寝小屋町28   実習地の最寄り駅 地下鉄竹田駅、京阪丹波橋 
選考方法 2次選考あり(出願・面接後、受入れ先が指定する選考方法により決定)  
実習内容 僕たちの、仕事の働き方には、特定の出勤場所や、出勤時間がある訳ではありません。今は、プロジェクトチームとして活動しているので、そのプロジェクトに参画してもらうという形で、一緒に働きます。当プロジェクトは、京都市内の至る所に使用済み衣服の回収BOXを設置し、地域内回収と地域内循環の仕組み作りを自治体や地域事業者と連携して進めています。
始めた動機は、気候変動などの環境課題意識と、孤独・孤立などの社会課題に対し、関心が生まれた為です。活動の頻度は、週一程度で、出勤場所は、活動場所は概ね京都市内となります。主な活動内容としては、打ち合わせへの同席や、イベント催事などで実際に衣服の回収とを行ったり、回収した衣服の仕分け、仕分けした衣服の販売を一緒に行います。仕事をしながら、お互いの人生についてや、素朴な質問したり、アドバイスしたりしています。こういう時間を大事にしています。

<活動予定>
◆6月 課題把握・目標設定・活動スケジュール設定
・使用済み衣服回収プロジェクトの実行と検証を回す
・2024年11月回債の循環フェスプロジェクトキックオフミーティングの企画立案ミーティング開始
(活動日時・場所)
・毎週火曜日10:00~11:30 定例会議@zoom
・衣服回収及び販売の催事運営

◆7月 プロジェクトの開始
・使用済み衣服回収プロジェクトの実行と検証を回す
・循環フェスプロジェクト企画/運営キックオフミーティング
(活動日時・場所)
・毎週火曜日10:00~11:30 定例会議@zoom
・金曜日17:00~90分程度(週イチ、二週イチ) 循環フェス全体会議@zoom
・衣服回収及び販売の催事運営

◆8月・9月 プロジェクトの実行~完成
・使用済み衣服回収プロジェクトの実行と検証を回す
・循環フェスプロジェクト企画/運営の準備を進める
(活動日時・場所)
・毎週火曜日10:00~11:30 定例会議@zoom
・金曜日17:00~90分程度(週イチ、二週イチ) 循環フェス全体会議@zoom
・衣服回収及び販売の催事運営
・回収した衣服の仕分け、選別、保管など
※学校行事に合わせて、出勤日や時間は相談可能です。

◆10月 プロジェクトの振り返り・プロジェクト・プレゼンテーションに向けた準備
・使用済み衣服回収プロジェクトの実行と検証を回す
・循環フェスプロジェクト企画/運営の準備を進める
(活動日時・場所)
・毎週火曜日10:00~11:30 定例会議@zoom
・金曜日17:00~90分程度(週イチ、二週イチ) 循環フェス全体会議@zoom
・衣服回収及び販売の催事運営
・回収した衣服の仕分け、選別、保管など
※学校行事に合わせて、出勤日や時間は相談可能です。

 
実習のアピールポイント
ポイント1 ソーシャルビジネスの立ち上げノウハウを実践を通して学ぶ
※社長と一緒に仕事し、仕事に対する姿勢や哲学、行動習慣などが学べます
ポイント2 アパレル業界やリユース業界の収益構造を学ぶ
※業界の動向や、今後の潮流などを未来予測を一緒にして見ましょう
ポイント3 働く事の意味や、働く目的を実践を通して学ぶ
※質問や対話を通して、人生経験豊かな大人の人生の知恵をお裾分けします。
ご担当者様から
学生へのメッセージ
どんな仕事をするか(選ぶか)よりも大事なことが実はあって、どんな大人と触れるか、どんな会社と出会うかが、その人の成長や未来に大きく関わってきます、僕は、実体験を通してそう感じています。
業種業界を知る機会としてインターンを活用してもらうのはもちろん、面白い大人、面白い会社に出逢い関わる機会として捉えて参加してもらうのがいいかなと思います(面白い自信あります笑)。 
受入予定期間
①受入予定時期 6月20日~11月8日
②受入予定日程 上記の期間中で実習生と相談(事前訪問時)のうえ決定します。
③実習中の週休日 実習生と相談
④備考 プロジェクト企画実践コースの受入期間は上記に関わらず 6 月 ~11 月です。
実働予定日数 活動状況による 
受入人数 2名  
学部系統指定 指定しない  
受入条件・資格 プロジェクトに対する興味関心や共感があればOK、資格・スキルは特に必要ありません。 

実習先基本情報


株式会社ヒューマンフォーラム
ヒューマンフォーラム
実習先ID 3483 
コース プロジェクト企画実践 
主な業種 小売・販売・専門店 
上記以外の業種 エンタテイメント 
所在地
〒604-8061
京都府京都市中京区式部町261
写真(社内の様子)
U R L
https://www.humanforum.co.jp/ 
事業内容
人と人との“つながり”から面白く新しい価値を共創し喜びや試練を共感し、たずさわる全ての人々の成長に貢献します。事業内容:使用済み衣服回収BOXプロジェクト 「リリース・キャッチ」と、地域内循環のムーブメントを生む「循環フェス」の企画運営を通して、地域内循環の仕組みと作り、豊かな地域内コミュニケーションの場づくりをデザインしています。 
プログラム実施の目的
僕たち目線からは、若者を知り、若者の考えや想いに興味を持てる人になること。
また、実習生には、大人を知り、大人の考えや想いに興味を持てる人になって欲しい。
そして、世代を繋いで一緒に働きたいと思える仕事の楽しさを伝えることが目的です。 
選考方法
2次選考あり(出願・面接後、受入れ先が指定する選考方法により決定)  
2次選考の詳細
書類選考(1次選考の結果と出願票により決定)
選考に関する備考欄
 

実習部署情報


使用済み衣服回収BOXプロジェクト リリース・キャッチ/循環フェスプロジェクト
実施方法(予定)
対面とオンラインを併用して実施する
実習地住所
京都府 京都府京都市伏見区南寝小屋町28
実習地の最寄り駅
地下鉄竹田駅、京阪丹波橋 
選考方法
2次選考あり(出願・面接後、受入れ先が指定する選考方法により決定)
実習内容
僕たちの、仕事の働き方には、特定の出勤場所や、出勤時間がある訳ではありません。今は、プロジェクトチームとして活動しているので、そのプロジェクトに参画してもらうという形で、一緒に働きます。当プロジェクトは、京都市内の至る所に使用済み衣服の回収BOXを設置し、地域内回収と地域内循環の仕組み作りを自治体や地域事業者と連携して進めています。
始めた動機は、気候変動などの環境課題意識と、孤独・孤立などの社会課題に対し、関心が生まれた為です。活動の頻度は、週一程度で、出勤場所は、活動場所は概ね京都市内となります。主な活動内容としては、打ち合わせへの同席や、イベント催事などで実際に衣服の回収とを行ったり、回収した衣服の仕分け、仕分けした衣服の販売を一緒に行います。仕事をしながら、お互いの人生についてや、素朴な質問したり、アドバイスしたりしています。こういう時間を大事にしています。

<活動予定>
◆6月 課題把握・目標設定・活動スケジュール設定
・使用済み衣服回収プロジェクトの実行と検証を回す
・2024年11月回債の循環フェスプロジェクトキックオフミーティングの企画立案ミーティング開始
(活動日時・場所)
・毎週火曜日10:00~11:30 定例会議@zoom
・衣服回収及び販売の催事運営

◆7月 プロジェクトの開始
・使用済み衣服回収プロジェクトの実行と検証を回す
・循環フェスプロジェクト企画/運営キックオフミーティング
(活動日時・場所)
・毎週火曜日10:00~11:30 定例会議@zoom
・金曜日17:00~90分程度(週イチ、二週イチ) 循環フェス全体会議@zoom
・衣服回収及び販売の催事運営

◆8月・9月 プロジェクトの実行~完成
・使用済み衣服回収プロジェクトの実行と検証を回す
・循環フェスプロジェクト企画/運営の準備を進める
(活動日時・場所)
・毎週火曜日10:00~11:30 定例会議@zoom
・金曜日17:00~90分程度(週イチ、二週イチ) 循環フェス全体会議@zoom
・衣服回収及び販売の催事運営
・回収した衣服の仕分け、選別、保管など
※学校行事に合わせて、出勤日や時間は相談可能です。

◆10月 プロジェクトの振り返り・プロジェクト・プレゼンテーションに向けた準備
・使用済み衣服回収プロジェクトの実行と検証を回す
・循環フェスプロジェクト企画/運営の準備を進める
(活動日時・場所)
・毎週火曜日10:00~11:30 定例会議@zoom
・金曜日17:00~90分程度(週イチ、二週イチ) 循環フェス全体会議@zoom
・衣服回収及び販売の催事運営
・回収した衣服の仕分け、選別、保管など
※学校行事に合わせて、出勤日や時間は相談可能です。

 
実習のアピールポイント
ポイント1 ソーシャルビジネスの立ち上げノウハウを実践を通して学ぶ
※社長と一緒に仕事し、仕事に対する姿勢や哲学、行動習慣などが学べます
ポイント2 アパレル業界やリユース業界の収益構造を学ぶ
※業界の動向や、今後の潮流などを未来予測を一緒にして見ましょう
ポイント3 働く事の意味や、働く目的を実践を通して学ぶ
※質問や対話を通して、人生経験豊かな大人の人生の知恵をお裾分けします。
ご担当者様から学生へのメッセージ
どんな仕事をするか(選ぶか)よりも大事なことが実はあって、どんな大人と触れるか、どんな会社と出会うかが、その人の成長や未来に大きく関わってきます、僕は、実体験を通してそう感じています。
業種業界を知る機会としてインターンを活用してもらうのはもちろん、面白い大人、面白い会社に出逢い関わる機会として捉えて参加してもらうのがいいかなと思います(面白い自信あります笑)。 
受入予定期間
①受入予定時期 6月20日~11月8日
②受入予定日程 上記の期間中で実習生と相談(事前訪問時)のうえ決定します。
③実習中の週休日 実習生と相談
④備考 プロジェクト企画実践コースの受入期間は上記に関わらず 6 月 ~11 月です。
実働予定日数
活動状況による 
受入人数
2名  
学部系統指定
指定しない  
受入条件・資格
プロジェクトに対する興味関心や共感があればOK、資格・スキルは特に必要ありません。